Engineering BOM
概要
本コースでは、ENOVIA Engineering BOM Management を使用したエンジニアリグ変更プロセスの管理方法について学習します。パーツと仕様を作成し、そのパーツと仕様に対する、変更要求を提出する方法を学習します。また、変更要求で提示された設計の修正に対処する、変更指示の作成についても学習します。さらに、部品表に対する様々なレポートを、生成する方法について学習します。
■コース名:EBOM管理
■開催期間:1日間(9:30-17:00)
■目標 :Engineering BOM Management を使用したエンジニアリグ変更プロセスの管理方法について学習します
■前提条件:「データ管理共通機能」コース 受講レベル
※本コースのテキストは英語となります
カリキュラム
1.エンジニアリングBOM管理の概要
2.パーツについて
3.特性の追加
4.エンジニアリングBOMの作成
5.ECMプロセスを使ったパーツのリリース
6.レポートの生成
マニュアルサンプル
画像をクリックいただき、拡大表示してご確認ください。
各コース、教育内容のお問い合わせ
【東京 / 名古屋】TEL:03-5250-6073 担当:舛水