CATIA V5を使用している方向けの内容です。最小限の概要理解と操作知識を学びます
無料で新しいソリューションPOWER'BYを体験 いただける操作体験セミナーです
基礎の5コースをセットにした5日間コースです
3DEXPERIENCE CATIAの基本的な機能、操作方法と2Dプロファイルの作成方法を学びます
3DEXPERIENCE CATIAの基本的なワイヤーフレーム やサーフェスの作成・編集方法を学びます
分解ビューを作成する方法や形状測定、2D/3D比較をする方法を学びます
3DEXPERIENCE CATIAのアセンブリの構築や組立て方法などを学びます
3DEXPERIENCE CATIAの基本的な図面の作成方法を学びます
3DEXPERIENCE CATIAとCATIA V5との差分について学びます
CADデータのライフサイクルステータスの管理、バージョン管理方法を学びます
3DEXPERINCEを用いて CATIA V5データを管理する方法を学びます
インポート/エクスポート ツールを使用する方法を学びます
フォルダ、メンバー、タスクなどの基本機能やドキュメントのリビジョン管理について学びます
プロジェクトの作成と管理メンバーの割り当て、アクセス権の定義の方法等について学びま
タスクのレビューと承認のためのプロセス作成、プロジェクトステータスの監視方法等を学びます
管理者から割り当てられたタスクの管理、スケジュールの作成、タスクの変更方法などを学びます
部品の作成、作成した部品を変更するプロセス、様々なレポートを生成する方法について学びます
要件の作成、管理する方法を学びます。また、要件を追跡する方法についても確認いただけます
CATIA V5 認定試験
ダッソー・システムズ社が認定する公式試験です。試験は3分野に分かれており、 それぞれ2つのレベルが用意されています
CATIA V5 認定試験対策コース
各分野/各レベルに対する試験対策コースです。認定試験に必要な知識・スキルが習得されているか確認いただけます
認定試験対策コース スクール付き
認定試験に必要な知識やスキルの習得を目指します。 受講いただいた後に、試験対策コース/認定試験を受講いただけます
【基礎】基礎セットコース
基礎の5コースをセットにした5日間コースです。基本的なモデリングやアセンブリ、作図を学びます
【応用】応用セットコース
応用の4コースをセットにした5日間コースです。複雑なモデリングや大規模アセンブリなどを学びます
CATIA V5 カスタマイズコース
シートメタルや解析などお客様の業務に沿った教育を行います
【基礎】基本操作/スケッチャー
CATIA V5の基本的な機能操作方法と2Dプロファイル作成方法を学びます
【基礎】ソリッド
基本的なソリッド作成方法編集方法を学びます
【基礎】サーフェス
基本的なワイヤーフレーム サーフェスの作成・編集方法を学びます
【基礎】アセンブリ
部品のレイアウトを行う方法、干渉チェックを行う方法などを学びます
【基礎】ドラフティング
製図に必要なCATIA V5の基本的な機能を学びます
【応用】ソリッド
基礎コースには含まれないソリッド作成・編集のための拡張機能を学びます
【応用】サーフェス
基礎コースには含まれないサーフェス作成・編集のための拡張機能を学びます
【応用】アセンブリ
アセンブリ上で周辺部品を参照しながら作図する手順などの基礎コースに含まれない機能を学びます
【応用】ドラフティング
基礎コースには含まれない製図のための拡張機能を学びます
図脳CAD3D&最新3Dプリンタセミナー
3DCADのハンズオンと最新の3Dプリンター情報を収集いただけるセミナーです